島根県によると、県側が松江市内で開催した記念式典には自民、国民新の両党、新党大地から衆参両院の国会議員10人が出席した。一方、政府関係者と同県出身の民主党衆院議員は欠席した。
平野氏は「都道府県がやっている施策であり、国会議員の出席へのコメントは差し控える」とした。
【関連記事】
・ 竹島の日 「日本領」と明確に発信を
・ ここが変だよ北教組 日の丸、君が代なし
・ 米の防衛義務、竹島には「生じない」 政府答弁書
・ 19世紀ドイツの地図も「竹島は日本領」
・ 外国人参政権 外交配慮より主権の問題
・ <岐阜刑務所>看守部長が同僚の金盗み懲戒(毎日新聞)
・ 3億円架空増資の投資会社代表に有罪判決 東京地裁(産経新聞)
・ 将棋 王将戦第4局開幕 先手の羽生が角道を開ける(毎日新聞)
・ <地震>東京、千葉、神奈川で震度3=17日午前4時59分(毎日新聞)
・ 世代問わず記憶に残る役者=「一生もん」幾つも育てる−藤田まことさん死去(時事通信)